2018/12/10
江戸川区瑞江駅目の前、徒歩一分にあるみずえ駅前整体院です。
今日、12月10日は「三憶円事件の日」だそうです。
1968(昭和43)年のこの日、東京・府中市の東芝工場で支給されるボーナスを積んだ乗用車が、白バイ警官に扮した犯人に強奪される「三億円事件」が起きたそうです。多くの物証がありながら捜査は迷宮入りし、1975(昭和50)年に時効を迎えたそうです。
この事件以降、多くの会社が給料の支給を口座振込に切替えたそうです。
肩こり・腰痛・眼精疲労等、ツラい症状が出ながらも毎月頑張って稼いだお給料を強奪されるなんて考えたくないですよね。ツラい症状が出るなかで毎月頑張るのは大変お辛いと思います。
慢性的な肩こり・腰痛でお困りの方、みずえ駅前整体院で根本的な改善をしていきませんか?
お気軽にご相談ください。
みずえ駅前整体院

コア③ ~肩甲骨挙上・下制 やり方~
肩甲骨まわりを動かしてゆるめていく。 <肩甲骨挙上・下制> 肩を上下させる。 ⇒肩甲骨は動く範囲が広いのが特徴。肩を思いっきり上下させましょう。上げる時、できるだけ手先を高く上げ、腕ごと上へ。下がる時、肘を下へぐっと引き下げる。腕の動きをつけると肩甲骨の動きがより実感しやすくなります。

コメントを残す