2017/09/04
東京都江戸川区、都営新宿線瑞江駅の目の前、みずえ駅前整体院です。
今日は朝から雨が降っていましたが徐々に小降りとなり午後には雨が上がりました。
朝からの雨降りのせいか今日は頭痛の相談が比較的多く寄せられています。
毎日のお体のケアをきちんと行い不快な肩こりや腰痛などの不快な症状を予防しましょう。
一之江、瑞江、篠崎のエリアにお住まいで肩こりや肩こりからくる頭痛、腰痛でお悩みの方は当院にご相談下さい。
今回は小さいけれど重要でなかなかケアしづらい「小円筋」という筋肉のストレッチを紹介します。 肩関節の周辺には様々な筋肉があります。 今回紹介している小円筋は腕を上げて肩を外側に回す際に使われる筋肉です。 肩関節を後ろに引く際の動作の安定が主な仕事ですが、同じ働きができる筋肉が少なく、負荷がかかりやすいという特徴があります。 普段から腕を前方向にしか動かさない人は特に硬くなりやすいです。 きちんとケアをして肩関節の安定性を保ちましょう。 ①まず、横向きに寝ます。 下側の肘を肩の位置と平行にして肘を天井方向に直角に曲げましょう。 天井側の手で床側の手首を掴みます。 下の写真を参照してください。 ②胸をつき出し掴んだ手首を脚側に向けて倒しましょう。 肩甲骨から肩関節の後ろにかけて伸びを感じたら15秒キープします。 下の写真を参照してください。 出来ましたか? 反対側も同様に行いましょう。 この小円筋のストレッチは少々コツが要る上、日常的に意識しづらい場所です。 普段からきちんとケアを行い、不調を予防しましょう。 みずえ駅前整体院
今回は小さいけれど重要でなかなかケアしづらい「小円筋」という筋肉のストレッチを紹介します。 肩関節の周辺には様々な筋肉があります。 今回紹介している小円筋は腕を上げて肩を外側に回す際に使われる筋肉です。 肩関節を後ろに引く際の動作の安定が主な仕事ですが、同じ働きができる筋肉が少なく、負荷がかかりやすいという特徴があります。 普段から腕を前方向にしか動かさない人は特に硬くなりやすいです。 きちんとケアをして肩関節の安定性を保ちましょう。 ①まず、横向きに寝ます。 下側の肘を肩の位置と平行にして肘を天井方向に直角に曲げましょう。 天井側の手で床側の手首を掴みます。 下の写真を参照してください。 ②胸をつき出し掴んだ手首を脚側に向けて倒しましょう。 肩甲骨から肩関節の後ろにかけて伸びを感じたら15秒キープします。 下の写真を参照してください。 出来ましたか? 反対側も同様に行いましょう。 この小円筋のストレッチは少々コツが要る上、日常的に意識しづらい場所です。 普段からきちんとケアを行い、不調を予防しましょう。 みずえ駅前整体院
コメントを残す