2017/08/29
東京都江戸川区、都営新宿線瑞江駅の目の前、みずえ駅前整体院です。
今日は日中に篠崎にあるゴルフ練習場で練習をしてきたという患者様がいらっしゃいました。
今日は比較的涼しく、カラダの方も腰の調子が良くなったため、久しぶりにクラブを握りたくなったそうです。
このブログをお読みの方のなかにも色々な趣味をお持ちの方もいらっしゃると思います。
今日のような涼しくなりそうな時にこそきちんとケアを行い、趣味を心から楽しめる体づくりを行いましょう。
今回紹介するストレッチは意外と硬くなっている首の外側の筋肉に対するストレッチです。 現代人に多い腰や背を中丸めた姿勢で座り続けていると、首のつけ根の筋肉に負荷がかかり続けます。 すると頭を正しい位置に置けなくなり、さらに首や肩の負荷が増えていきます。 前回紹介した首の斜め後ろのストレッチと合わせて行うことで更に肩こり予防の効果が上がります それではやり方を紹介します。 ①頭を真横に傾けます。 頭を覆うように耳の上あたりに手を当てましょう。 目線は頭を倒す方向の正面に向け頭を倒します。 下の写真を参照してください。 ②頭に載せていない方の腕を使います。 下におろしている方の腕は手首を軽く反らし手のひらで床を押すように下に向けて伸ばします。 攻することで伸ばしたい側の肩甲骨が下がり、さらにストレッチ効果が高まります。 下の写真を参照してください。 ③姿勢を整えストレッチの完成です。 背中が丸まり、猫背になっているとストレッチ効果が半減します。 胸を前につき出しましょう。 首の横川に伸びを感じたら15秒キープします。 反対側も同様に行いましょう。 下の写真を参照してください。 出来ましたか? 当院ではコリや疲れに対する施術の際にセルフケアの指導も力を入れております。 ガンコな肩こりや肩こりからくる頭痛、しつこい腰痛のお悩みは当院にご相談下さい。 みずえ駅前整体院
今回紹介するストレッチは意外と硬くなっている首の外側の筋肉に対するストレッチです。 現代人に多い腰や背を中丸めた姿勢で座り続けていると、首のつけ根の筋肉に負荷がかかり続けます。 すると頭を正しい位置に置けなくなり、さらに首や肩の負荷が増えていきます。 前回紹介した首の斜め後ろのストレッチと合わせて行うことで更に肩こり予防の効果が上がります それではやり方を紹介します。 ①頭を真横に傾けます。 頭を覆うように耳の上あたりに手を当てましょう。 目線は頭を倒す方向の正面に向け頭を倒します。 下の写真を参照してください。 ②頭に載せていない方の腕を使います。 下におろしている方の腕は手首を軽く反らし手のひらで床を押すように下に向けて伸ばします。 攻することで伸ばしたい側の肩甲骨が下がり、さらにストレッチ効果が高まります。 下の写真を参照してください。 ③姿勢を整えストレッチの完成です。 背中が丸まり、猫背になっているとストレッチ効果が半減します。 胸を前につき出しましょう。 首の横川に伸びを感じたら15秒キープします。 反対側も同様に行いましょう。 下の写真を参照してください。 出来ましたか? 当院ではコリや疲れに対する施術の際にセルフケアの指導も力を入れております。 ガンコな肩こりや肩こりからくる頭痛、しつこい腰痛のお悩みは当院にご相談下さい。 みずえ駅前整体院
コメントを残す