2017/06/08
関東地方も梅雨入りし、お昼頃から雨の予報も出ています。
出かける際は傘を持ち雨に濡れて風邪を引くことがないようにしましょう。
天気が安定しない梅雨の時期は体調にも良くない影響を及ぼしやすくなっています。
肩こりや肩こりからくる頭痛が酷くなる方や膝などの関節に痛みを感じるという方もいらっしゃいます。
きちんと体のケアを行い体調を維持しましょう。
今回紹介するヨガのポーズは「ラクダのポーズ」と呼ばれるものです。
このポーズはラクダのコブのように胸を上へ突き上げるところから名づけられたそうです。
体の前面を中心に背骨全体が良く伸び、猫背の改善に有効なポーズです。
縮こまりがちな胸の筋肉にもストレッチがかかるのでバストアップ効果も期待できます。
しかし今回のような大きくカラダを反らせるポーズは首や腰に思いもよらぬ負担をかけることもあります。
無理をせずに自分に可能な範囲で行うようにしましょう。
それでは紹介します。
まずは膝立ちになります。
その状態から体を反らし両手でかかとに触れましょう。
バランスを取る為に両足の太ももは内側にねじるように力を入れます。
また胸を大きく開くために両腕は外側に回旋させましょう。
下の写真を参照してください。
最後にかかとを掴み、胸を大きく反らし天井方向につきあげます。
頭も後ろに倒し首の前側も伸ばすようにしましょう。
下の写真を参照してください。
どうしても出来ないという方は足の指を立てたり、両足の外側に台になるものを置き、その上に手をつく等、腰への負担を減らしてみてください。
冒頭でも触れた通り今回のポーズは腰に負担がかかります。
痛みのある方は無理に行わないでください。
みずえ駅前整体院







コメントを残す