2018/06/27
瑞江で整体を受けて腰痛が楽になった篠崎にお住まいの方の喜びの声
「2年も続いた足のしびれがなくなりました」 - 女性 主婦 60代 瑞江在住

良くも悪くも体は連動する
心臓の異常が腕の疲れから起こったり、呼吸器の異常が腰からきていたり…と、意外なところに原因が見つかることがあります。 これは、サビつきがひとつの部位だけでなく、ほかの部位にも次々と連鎖するためです。 肺が動くたびに周りの骨や筋肉が連動するとお話ししましたが、食べ物の消化や全身に血液を巡らせる動きなど、眠っている間にも常に無意識にさまざまな生命活動が行われています。 さらにもうひとつ、全身の連動に欠かせないのが重力です。 二足歩行をする人間の体は、足裏のアーチ、腰のアーチ、首のアーチなど多くのアーチを備え、これらの骨と筋肉が連動することで、体の重さや重力を受け流すようにつくられています。 私たちが意識しなくても24時間使われているので、どこか1ヶ所でもサビつくと、必ずほかの部位に負担がかかり、やがてそこもサビつき新たな負担を生み出し…と、恐ろしい連鎖が始まります。 最終的には病気や不調につながりますが、そこに至るまで多くのサビつきを経由しているので、本当の原因を見つけるのが難しく、患部のみに意識がいきがちになってしまいます。 悪い流れの起点を知り、根本から改善するために自分の体の状態を知ることが大切です。 みずえ駅前整体院

コメントを残す