2018/11/05
整体を受けて肩こりが楽になった瑞江にお住まいの方の喜びの声
「肩のツラい痛みが減ってきました。」 - 女性 20代 瑞江在住 ********************************************* 江戸川区瑞江駅目の前、徒歩一分にあるみずえ駅前整体院です。 今日は「津波防災の日」だそうです。 2011年3月11日の東日本大震災を受けて同年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」にて制定されました。 嘉永7年11月5日(1854年12月24日)、安政南海地震が発生し、南海道・東海道を大津波が襲いました。このとき、紀伊国広村で濱口梧陵が稲藁に火をつけて津波の襲来を知らせ村人を避難させたという実話を元に小泉八雲が『稲むらの火』という物語を執筆し、後に小学校の教科書にも掲載された。 当初は東日本大震災が発生した3月11日を記念日とする案であったが、震災が起きて間もないことから、被害を受けた方々の心情を考慮して違う日附にされたそうです。 内陸部に住んでいると意識は薄れてしまいがちですが、津波に対する防災の意識は大切ですね。体も痛みやツラさが出ていなくても、ケアの意識は大切です。
コメントを残す