みなさんは「風鎮祭(ふうちんさい)」というのをご存知でしょうか? 立春から210日目を指す雑節のひとつで、例年9月の初めころにあたります。八朔などと並び台風の多い日とされ、農家にとって三大厄日とされてきました。風を鎮める […]
瑞江 - Part 23
- HOME
- 瑞江 - Part 23
みなさんは「紺碧(こんぺき)」という色をご存知でしょうか。 深みのある青い色で、「紺碧の空」や「紺碧の海」などと、海や空が澄み渡って美しい青色を表す表現として用いられます。洋名は「アジュール」で、宝石のラピスラズリの産地 […]
9月が始まりましたね♪ 涼しい日も出てくるようになり、今年は「秋」がしっかりあるといいな~と思っています♪ そして今年もあと、今月を入れると4ヶ月ですね! 辛い症状を今年中に、改善しませんか? お辛い症状でお困りの方は、 […]
そろそろ秋の味覚の季節。 その中でもブドウは非常に種類が豊富です。ブドウは糖度が非常に高く、日を浴びるほど糖度が増すそうです。そのため房の上にある方が甘く、色も濃くなります。 スーパーなどで売ってるものの中には皮が白い粉 […]
夏の象徴「ひまわり」。 名前の由来は太陽の方向を追って回る様子からで、花言葉も「私は貴方だけを見つめる」。 しかし実は太陽を追っているわけではなく、日の当たらない側の茎の方が早く成長するためにそう見えるらしいです。 夏の […]
来週で8月も終わり、9月になりますね! 残暑が厳しくなく、秋を感じられる9月になってほしいと思っています♪ 食欲の秋・スポーツの秋、読書の秋などいろいろな「秋」と言われる季節です。 楽しく秋を過ごせるように、今から身体の […]
入道雲は夕立の原因となる積乱雲や、てっぺんがドーム状に盛り上がった雄大積雲(ゆうだいせきうん)の俗称で、「入道」の形になることから名づけられたそうです。 水分を多く含んだ空気が上空で急激に冷やされてできる入道雲。夏らしい […]
最近はヒートアイランド対策としても推奨されている打ち水。 その起源は諸説ありますが、その一つに「お客様を茶室に向かい入れる際、道に打ち水をして準備が整ったことを知らせる」という茶の湯の作法が由来との説があります。 お客様 […]
8月も後半になろうとしています。 夏休みだった方は、ゆっくり休むことができましたか? 長期休暇の後の仕事は、疲れやすさが出やすいです… お辛い症状が出る前に、身体の疲れを取りましょう! 肩こり、腰痛、頭痛などでお悩みの方 […]
お盆の供物を海や川に流す灯篭流しや精霊流し。魂が煙に乗って点に変える送り火に対し、灯篭によって海の向こうのあの世に帰っていくとされています。 有名な長崎の精霊流しは独特の作法でも知られ、初盆を迎えた家は精霊船にみたてた山 […]
夏の午後に突然やってくる夕立。名前の由来は夕方に雲が立つからなど諸説あり、驟雨、白雨とも呼ばれます。 夕立の原因は夏の強い日差しで地面付近の湿った空気が暖められ、上昇してできた積乱雲が、上空の冷たい空気によって冷やされる […]
みなさん、お盆はどうお過ごしですか? この時期に、お仕事の夏休みがある方も多いと思います! お出掛けの際は、事故や熱中症にお気を付けてください(^_^) 婦人科の病気と妊娠・出産の関係① 最近は初産年齢が上がってきたのに […]