もうすぐ母の日ですね♪ 母の日にプレゼントを贈る方も多いのではないでしょうか? 母の日はアメリカで始まった行事です。 南北戦争時代、負傷兵のケアを行なっていたアン・ジャービスという女性が敵味方問わず負傷兵の […]
カイロプラクティック - Part 15
- HOME
- カイロプラクティック - Part 15
当院では、トコちゃんベルトの青葉が販売している【トコちゃんベルト】を扱っています!また、トコちゃんベルトの青葉認定【トコちゃんベルト着用指導士】が在籍し、着用指導を行なっています♪ 当院では、施術と青菜発案の【骨盤ケア】 […]
季節の変わり目と頭痛 〈頭痛を起こさないための予防策〉 頭痛を起こさせないためのポイントは2つです。 ポイント① 生活リズムを整え、気圧や気温差による心身への影響を減らす 生活リズムの乱れは頭痛を誘引します。そのため […]
中国では5月5日に邪気を払い健康を願う風習として、薬草の菖蒲を軒下に飾ったり、菖蒲酒にして飲んだり、菖蒲湯に使ったりしていました。 本日はそれにちなんで菖蒲色について紹介します^^ ☆★鮮やかな紫色の花、葉 […]
☆★腰の負担を減らそう! その4☆★ 前回までは腰に負担の強い動作を理解することで腰への負担を減らしましょうというお話をしました。 今回からは腰への負担を減らすための座り方についてお伝えしていきます。 座る […]
季節の変わり目と頭痛 季節の変わり目の3月~5月は寒暖差が激しく、低気圧と高気圧が交互に通過することから大気の状態が不安定です。 人の体は、気圧が高いと交感神経が優位になり、低いと副交感神経が優位になりますが、気圧の変化 […]
2023/04/29
ゴールデンウィーク期間の営業時間のお知らせ
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます. ゴールデンウィーク期間の営業時間は以下の通りとなっております。ご確認下さい。5/1(月) 通常営業 10:00 ~ 21:00 5/2(火) 通常営業 10:00 ~ […]
今回は粋を感じる伝統色について紹介します。 便利な世の中に生きる現代人は、粋を感じる機会は少なくなっているのではないでしょうか。 粋って何?と問われると難しいかもしれませんが、粋と言われているものに触れることで感じれるよ […]
4月も残り5日間・・・ この4月は長かったという人もいれば、あっという間だったという人もいると思います。 何かと変化の多い4月毎年肩こりや腰痛などが悪化したりすることが多い時期です。 ゴールデンウィークも近い今の時期、し […]
肩こりの原因とは?筋肉疲労・血行不良の対策 前回に引き続き肩こりの原因についてお伝えしていきます。 2 「筋肉疲労」と「血行不良」が起こる原因 肩こりを招く「筋肉疲労」と「血行不良」の原因には、次のようなものが考え […]
本日のブログでは時代と共に変わりゆく色の価値観についてお伝えします。 価値観が不変の物も意識することが大事だと思います。 時代が違えども変わらぬ大切なものといえばやはりご自身のお身体です。 何をするにもまず第一に健康が必 […]
農作物を潤す「穀雨」をご存じですか? 「穀雨は二十四節気」のひとつであり、この時期に降る雨の事も表します。 あらゆる穀物を育てる雨として「百穀春雨」とも呼ばれています。 雨でどんよりするという方もいるかもしれませんが、恵 […]