2023/06/21
☆★腰の負担を減らそう! その11☆★
今回も腰の負担を減らすための日常動作で気を付ける点をお伝えします。
歩行時にお尻の筋肉「中殿筋」を使えるようにすることで腰の負担をぐっと減らすことができます。
改めて中臀筋の役割について説明します。
右足を軸足として片足立ちになると、左足の重みで骨盤が左側に下がろうとします。
そこで右側の中殿筋が働いて、下がる骨盤を支えます。
これは重心をまっすぐ保とうとする作用です。
立っている時は両足に均等に体重が乗っています。
骨盤の真ん中には、脊柱の末端である仙骨が結合していて、体の重心はこの仙骨付近にあります。
体重を軸足に乗せるには、仙骨が軸足の延長線上に移動する必要がありますから、中殿筋が骨盤を支えようとするのです。
中殿筋が衰えていると、足の重みで下がる骨盤が支えられないので、歩く度に骨盤が左右に傾きます。
すると、軸足側の外側の筋肉や靭帯が引っ張られて緊張します。
これがO脚を招くこともあります。
なかには、中殿筋の働きをカバーするために、軸足側に状態を傾けることで仙骨を重心線上に移動させて歩くケースもあります。
これを「デュシェンヌ歩行」と言い、やはり腰椎の周りの組織にひずみをもたらす一因となります。
ではどうして中殿筋が衰えるのでしょうか?
次回は中殿筋が衰える原因についてお伝えします。
しっかりと対策を立て、体のケアをして腰痛のない健康な身体を目指しましょう^^
ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
瑞江で肩こり、腰痛、頭痛でお困りの方!
瑞江で整体なら、口コミ人気NO.1の【みずえ駅前整体院】にお任せください!
一時的なマッサージでは良くならなかった方、ぜひ一度当院にご相談ください♪
マタニティ整体、産後の骨盤矯正も行っております^^
ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆
当院では、以下の内容でブログをお届けしております。
月曜日:肩こり、頭痛
水曜日:腰痛、手足のしびれ
金曜日:日常の雑学