シリーズ「実はカラダに悪いこと」 〈ボリュームたっぷりの朝食〉 ベーコンエッグにフレンチトーストなど、朝食はしっかり食べて栄養とエネルギーを補充する。いい心がけですが、油脂を大量に使用する朝食は問題があります。 セロトニ […]
その他 - Part 3
- HOME
- お知らせ・ブログ一覧
- その他 - Part 3
☆★<筋肉について知ろう>胸鎖乳突筋その5☆★ 胸鎖乳突筋のトリガーポイントの症状は、大きく分けると下記の4つに分けられます。(1)関連痛(2)平衡感覚障害(3)視覚障害(4)全身の症状今回は(4)全身の症状について詳し […]
本日10月13日は「スマイルトレーニングの日」です 毎日笑顔は足りていますか? 日々の忙しさで、ついつい笑顔を忘れてしまうということがあるかもしれませんね。 今日はスマイルについてのお話です。 ☆★レッツスマイル^^☆★ […]
10月の3連休もあっという間に終わってしまいましたね。 皆さんいかがお過ごしでしたか? いつもと違うことをして体が悲鳴を上げていませんか? 痛みになる前に、疲れの段階で身体のケアを行いましょう^^ 今回は腰痛に効くトレー […]
10月に入り、気温がグッと下がってきましたね。 前日との気温差が大きい日はギックリ腰や寝違いなどの急性の痛みを訴える方が多いです。 普段の肩こりや腰痛が悪化しないようにしっかりと身体のケアを行いましょう^^ ☆★秋の風流 […]
今日の瑞江は台風の影響で雨風が強いです>< 気温もグッと下がり、少し肌寒い位ですかね。 気温の変化で体調を崩さないためにも栄養のある物を食べて免疫力を高めましょう! 今日は栄養価の高いかぼちゃの雑学をお伝えします♪ ☆★ […]
台風の影響か、瑞江に吹く風も若干涼しい風に変わってきた感じがします^^ 過ごしやすくなるのはいいのですが、急な気温の変化は腰痛を悪化させてぎっくり腰になる方が多いです。 最近はコロコロと天気が変わることが多いので、ぎっく […]
今年は台風が例年よりも早く猛威を振るっていますね。 今回は台風についての雑学をお伝えします♪ ☆★台風に付けられた名前☆★ 台風は熱帯の海に太陽が照り付け、熱せられた海水面から立ち上がった水蒸気をもとに発生すると考えられ […]
本日は夏の季語についての雑学です♪ 季節季節を表現する季語、とても素敵だと思いませんか? ☆★夏の夜の短さを嘆く、短夜☆★ 春の日永、秋の夜長、冬の短日に対して夏の夜を表現した季語が「短夜」です。 単に昼夜の長さの違いだ […]
本日は夏の夜空についての雑学です。 物の捉え方の違いにハッとさせられます^^ 皆さんはどう思いますか? ☆★天の川=ミルキーウェイ?☆★ 夏の夜空に浮かぶ光の帯、天の川。 その正体は膨大な数の恒星ですが、東アジアの神話で […]
皆さん盆踊りには参加していますか? 江戸川区でも今週末から各地で納涼祭りや盆踊りが始まるようです^^ 今回は盆踊りについての雑学をお伝えします♪ ☆★どうしてお盆に踊るのでしょう?☆★ お盆に踊る理由は、盆 […]
今日で6月が終わりますね! 2023年も半分が終わろうとしています。 この半年はいかがでしたか? 本日は1年の半分が終わるころに行われる行事についての雑学をお伝えします^^ ☆★茅の輪をくぐってお祓い☆★ 1年の半分を終 […]