気温が変わると肩がこる?☆★気温差と肩こり☆★ 瑞江で肩こり・頭痛・整体なら口コミ地域No.1の【みずえ駅前整体院】

ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

瑞江で肩こり、腰痛、頭痛でお困りの方!

瑞江で整体なら、口コミ人気NO.1の【みずえ駅前整体院】にお任せください!

一時的なマッサージでは良くならなかった方、ぜひ一度当院にご相談ください♪

マタニティ整体、産後の骨盤矯正も行っております^^

ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆

 

徐々に春らしい天気が増えてきましたね♪

ただ、朝昼晩での気温差が結構あります。

このような気温差が大きい時は肩が凝りやすくなります。

いつも通りの生活でもいつも以上の疲れを感じやすいので、

いつも以上の身体のケアをお勧めします!

 

 

当院では、以下の内容でブログをお届けしております。

月曜日:肩こり、頭痛

水曜日:腰痛、手足のしびれ

金曜日:産前産後のマタニティ整体、女性特有のお悩み・症状

今回のブログは、気温差と肩こりの関係についてです。


【季節の変わり目】気温差と肩こり

 

 「肩こり」は肩まわりの筋肉が緊張して硬くなることが原因のひとつではありますが、それだけでなく季節的な「寒暖差」も大きく関係しています。

少しずつ昼間の気温が高くなる春や寒くなり始める秋は、昼と朝夜の気温差が激しくなります。気温差が激しい時期は寒さに敏感になり、寒いと感じたときには自然とキュッと肩をすくめて身構えた姿勢をとってしまうのですが、この姿勢が肩まわりの筋肉の緊張を起こしてしまうのです。

これは現代だと、季節の変わり目だけでなく、冷暖房によって屋内外の気温差が大きくなる時期も同じです。

また人は寒さを感じると、熱を発散しないように血管が収縮するため、血流が悪くなり、肩まわりの筋肉は余計に硬くなってしまいます。その結果、普段以上に肩こりの症状を感じる方が増えます。

 

 自分で手軽に肩こりをケアするには「胸元ストレッチ」がおすすめ。胸元をプッシュするだけなので、肩をマッサージするよりも疲れにくく簡単にできます。

 

  1. 胸元の肋骨と肋骨の間のくぼみを、上から順番に親指でゆっくりとプッシュしていきます。強く押さえる必要はなく、やさしい強さでも効果があります。
    2. 1.
    をやりながら、肩と肩甲骨をゆっくり動かしてストレッチします。筋肉が緊張しないよう、緩やかな呼吸を意識しましょう。息を吐くときに腕を後ろに引くイメージで動かすとやりやすくなります。
    3. 
    右側と左側、各5回ずつが目安の回数です。

 

指で肋骨の間のくぼみを押したとき、骨以外で硬い部分があればそれは「コリ」なのでしっかりとほぐしてあげましょう。

くぼみを押しながら肩と肩甲骨を動かすのがむずかしいときは反対の指で押し、そのまま肘を外にゆっくり引き胸を開くようにしてみてください。

 

 肩こりのために胸元をストレッチすると、肩と肩甲骨周りの血流がアップします。

血流がよくなるとスムーズに肩が動かせるようになり、肩こりによる頭痛も緩和されていくでしょう。

さらに胸元が広がると深く呼吸できるので、脳へ血がめぐりやすくなります。疲れてぼんやりしていた意識がシャキッとするので、集中力のアップにもつながるのが胸元ストレッチのメリットです。

 

 肩こりは放置するほどどんどん状態が悪化し、慢性的な頭痛やひどいとめまいなどの症状につながる場合もあります。

今回紹介した胸元ストレッチは1回につき5分程度と簡単なもの。ぜひこまめにやって、肩こりが悪化する前に早めにケアをしておきましょう。