☆★首周りのトラブル「顎関節症」☆★ 瑞江・一之江・篠崎で整体なら【みずえ駅前整体院】

江戸川区の瑞江・一之江・篠崎で整体なら、人気NO.1を目指す【みずえ駅前整体院】にお任せください!

 

今日は、4月26日(月曜日)です。

当院では、以下の内容でブログをお届けしております。

月曜日・肩こり

火曜日・腰痛

水曜日・頭痛

木曜日・手足のしびれ

金曜日・女性特有のお悩み・症状

 

今回のブログは、肩こりについてです。


首周りのトラブル「顎関節症」

 近年「顎関節症」の方が増えてきている印象を受けます。

「口が大きく開かない(開口障害)」「顎に痛みがある(顎関節痛・咀嚼筋痛)」「口の開閉時に音が鳴る(顎関節雑音)」などが、一般的に顎関節症と言われる症状です。

 

原因として考えられるものとして、従来は噛み合わせの悪さがあげられましたが、近年の研究で、噛み合わせは原因の一つに過ぎず、実際には多くの要因が絡んでいることがわかってきました。

その要因には、噛み合わせの不良のほか、顎関節そのものがもともと弱いなどといった構造上の問題、ストレスや不安などからくる顎の筋肉の緊張、外傷などもあると考えられるといいます。

また、日常生活における習慣や癖なども大きく影響していると考えられます。

 

例えば、頬杖や歯ぎしり、唇や頬の内側を噛む癖、食いしばり、片側の歯での偏った噛み方の癖、うつぶせ寝の習慣、猫背など。近年ではスマートフォンや携帯電話、パソコンの長時間に及ぶ操作なども原因の一つであることがわかっています。

 

では顎関節症にならないための予防策としては何があるでしょう。

原因を考えると生活習慣の改善が重要です。

 

例えばものを食べるときに、片方のあごだけを使用せず均等に使うことや、頬杖を突かないようにするなど。

 

また、普段の姿勢の取り方も重要です。座り姿勢や立ち姿勢が左右どちらかに傾いていると、バランスをとるために無意識に力が入ることもあります。

それらの積み重ねが、嚙みしめやストレスとなり、症状としてあらわれることもあるので、重心の取り方や背筋を伸ばすなど意識してみましょう。

 

みずえ駅前整体院

↑↑↑こちらをタップ↑↑↑