2020/01/31
江戸川区!瑞江・一之江・篠崎で整体なら、人気NO.1を目指す【みずえ駅前整体院】にお任せください!
ブログの内容は
・月曜日、食生活を見直そう
・火曜日、女性特有のお悩み・症状について
・水曜日、腰痛について
・木曜日、肩こりについて
・金曜日、頭痛について
・土曜日、疲労と回復について
・日曜日、しびれについて
でお伝えします。
今日は、1月31日(金曜日)です。
「肩こりからの頭痛がつらい」「頭全体が締めつけられる頭痛がある」などでお困りではないですか?
そのツライ頭痛、みずえ駅前整体院にお任せください。
当院では、肩こりや腰痛、頭痛や手足のしびれなどのツラい症状の痛みの原因となっている硬い筋肉を深層部からしっかりゆるめていきます。
筋肉をゆるめることによって血行が良くなり、血行が良くなったことで回復を促していきます。
さらに、関節の矯正もおこない関節を正しい位置に矯正していきます。
また、生活習慣改善のためのサポートもしていきます。
セルフケアのやり方も覚え、疲れにくい身体作りを一緒に頑張っていきましょう。
当院のことについて詳しく知りたい方は、下のURLをクリックしてください。
http://www.mizueekimaeseitai.com/
緊張型頭痛 ~原因&症状~
緊張型頭痛の原因は、完全には明らかになっていない部分が多いといわれています。
緊張型頭痛は頭が締めつけられるような頭痛を生じますが、神経が発症基盤にあることが示唆されています。
具体的には、中枢神経の交感神経が過剰にはたらいており、頭蓋骨周囲に存在する筋肉の一部に対しての血流障害が基盤にあると考えられています。
また、痛みの閾値が変化し、脳が痛みを感じやすいような状態に変化していることも推定されています。
そのほか、そもそも頭蓋骨を取り巻く筋肉自体の異常が基盤となって、緊張型頭痛の痛みが誘発されているのではないかとも推定されています。
また、頭痛を誘発するようないくつかの危険因子の存在もあります。
代表的なのはストレスであり、身体的・精神的なストレスのいずれも誘発因子となりえます。
具体的には、長時間のデスクワーク、悪い姿勢、パソコンや携帯電話の使い過ぎなどの身体的ストレスや、仕事からくるプレッシャー、人間関係から生じるストレスなどが挙げられます。
緊張型頭痛の症状の特徴として、頭痛がダラダラと毎日続くことが挙げられます。
頭痛は数十分でおさまることがある一方、1週間ほど持続する場合もあります。
また、歩行や階段の上り下りなどの日常動作で痛みが増悪緩解することはありません。
頭痛は特に誘因なく始まり、後頭部を中心として側頭部や首にかけて痛みだします。
痛みは激烈というほど強くなるわけではなく、日常生活を送ることはできますが、頭がはちまきで締めつけられるようにじわじわと痛みます。
また、頭の痛みに加えて、目の疲れやめまいを随伴症状としてみることもあります。
緊張型頭痛は精神的・肉体的なストレスを原因として発症する関係から、ストレスが蓄積しやすい夕方に痛みが生じることが多いです。
肉体的ストレス(肩こり・首コリ)は、深層部からしっかりと筋肉をゆるめることが大切です。
肩こり・首コリの感じ方が下がると、緊張型頭痛の頻度も下がる場合が多いです。
ツラい肩こり・首コリは我慢せず、みずえ駅前整体院にお気軽にご相談ください。
↑↑↑こちらをタップ↑↑↑