2019/04/16
江戸川区瑞江駅目の前、徒歩一分にあるみずえ駅前整体院です。
今日は4月16日です。
西暦1877年 142年前の今日は「札幌農学校教頭のウィリアム・スミス・クラークが【少年よ大志を抱け】の言葉を残して帰国したそうです。
クラーク博士の有名な名言です。意味は、いくつも説があるようですが、大きな志があれば、大きな夢を達成できる。という意味もあるようです。慢性の肩こり・腰痛また頭痛や手足のしびれなどのツラい症状があると、大きな志を持っても、身体がツラくて達成したいことに集中できないこともあります。ツラい症状は我慢せずに、みずえ駅前整体院にご相談ください。
当院のことについて詳しく知りたい方は、下のURLをクリックしてください。
http://www.mizueekimaeseitai.com/
6・腕を頭上に戻し、4と同じように腕を交互に伸ばす
※一度引っかかりを感じると、より強く背中に力の集まりが感じられます。この感覚が消えないように動かしてください。
取れない疲れや生理痛でお悩みの方は
みずえ駅前整体院
↑↑↑こちらをタップ↑↑↑
慢性疲労・生理痛の予防! 大の字体操 パート③
今回は「5」・「6」です。 5・腕をゆっくり開いていく。 引っかかりを感じるポイントがあったら、そこで停止し、指先方向へ伸ばす ※床をこするように腕を開いていきます。 背中に集まった力を抜かず、肩関節から先をグッと伸ばすと背骨が動きます。

コメントを残す