2017/06/27
昨日の夜から今朝にかけて雨が降り、今日も朝からジメジメとしています。
このような不快な気候はカラダにとってもストレスになります。
過度なストレスは肩こりや腰痛を引き起こす場合があります。
体のメンテナンスをきちんと行い、快適な状態を維持しましょう
今回は肩を大きく動かす動的ストレッチを紹介します。
現代人は肩関節を大きく動かす機会が減っており、非常に固まりやすくなっています。
動かさずに放っておくと慢性的な肩こりや四十肩といった厄介な症状にもつながりやすくなります。
きちんと動かし関節が硬くならないようにしましょう。
それではやり方を紹介します。
今回は水の入った500mlのペットボトルを使用します。
まずは床に横向きに寝ます。
天井側の脚を少し前に出し膝を床に付けましょう。
ストレッチするのは天井側の肩関節です。
天井側の腕は頭の方向にまっすぐ伸ばします。
下の写真を参照してください。
次にペットボトルを持った手を大きく、ゆっくりと回します。
前まわし後ろまわしを交互に行ってください。
回数は10回を目安に行います。
腕が前にある時は肩甲骨周りが、後ろにある時には胸が伸びています。
この時に膝が床から離れないようにしてください。
体が開いてしまい肩関節が大きく動かせなくなります。
出来ましたか?
このストレッチが身体が硬くてできないという方は当院にご相談下さい。
当院は関節の可動域を大きくする施術も行っております。
まずは関節を大きく動かせるよカラダを作りましょう。
みずえ駅前整体院







コメントを残す