2017/05/23
今日は朝からやや強い風が吹いておりそのお陰か体感温度はそこまで高くなさそうです。
外にいても過ごしやすいと思います。
外で過ごしやすい気候の時にカラダを動かし、健康維持に務めましょう。
カラダが疲れていて運動をする気が起きないという方はまずは疲労を回復させましょう。
当院は慢性的なカラダの辛さに対する施術も得意としております。
肩こりや肩こりからくる頭痛、腰痛でお悩みの方は当院にご相談下さい。
今回紹介するヨガのポーズは「英雄のポーズ」のバリエーションです。
下半身を安定させ、カラダの土台作りに最適なポーズで広く親しまれています。
今後さらに高度なバランスのポーズを行う場合のステップになるポーズです。
効果としては脚を引き締める、股関節の柔軟性を高める等多くのものを期待できます。
是非習得して優れたボディバランスを手に入れましょう。
それでは紹介していきます。
両腕と両脚を大きく左右に広げて立ちます。
両腕は肩の高さで水平を保ちましょう。
拡げた両腕の手首の下まで足を広げます。
右脚を太ももから外側に回し膝が真横に向くようにします。
下の写真を参照してください。
外側に向けた足に体重をかけていきます。
膝が90度近くまで曲がるようにしましょう。
上半身は真っ直ぐに保ちます、背骨が床と垂直になるようにキープしましょう。
下の写真を参考にしてください。
姿勢を保ったまま踏み出した脚の方に顔を向けます。
肩が天井方向に上がらないよう意識してください。
あごが上がるとバランスが崩れやすくなります。
あごを引き背骨がブレないようにしましょう。
下の写真が完成形です。
30秒キープしたら反対側も同様に行います。
出来ましたか?
このポーズでバランスがとれるようになれば腰回りの無駄な力みの解消も期待できます。
腰痛の予防にも効果的なので練習しましょう。
当院ではこのような予防効果の高い体操やストレッチ、トレーニングメニューの指導はもちろん、現在ある痛みに対する施術も行っております。
肩こりや腰痛でうまくポーズが取れないという方は当院にご相談下さい。
あなたのお体に合わせた施術メニューで全力で対応いたします。
みずえ駅前整体院







コメントを残す