2017/05/14
江戸川区瑞江のみずえ駅前整体院です。
瑞江、一之江、小岩エリアで整体をお探しでしたら一度ご相談下さい。
今日は朝から小雨がぱらついています。
濡れて風邪をひかないよう注意しましょう。
今回紹介するヨガのポーズは「足の親指を掴むポーズ」です。
簡単に説明すると立った状態から前屈するポーズです。
今回のタイトルにもあるようにバランス感覚を養う効果があります。
また、背面の筋肉が良く伸びるため姿勢を整える効果も期待できる優れたポーズです。
太ももの裏側やお尻、腰が硬くなりやすいデスクワークの方にお勧めです。
くれぐれも無理のないように行いましょう。
また、今回のような立位からの前屈を行うポーズは上体を起こす際に腰に負担がかかります。
腰に痛みがある場合は行わないようにしましょう。
それでは紹介します。
まずは両足を肩幅くらいに開いて立ちます。
背すじは伸ばしたまま上半身を前屈させ両手で両足の親指を掴みます。
膝が曲がらないように注意して下さい。
両足の親指を掴んだらゆっくりと息を吐きながら両肘を外側に向けて曲げていきます。
息を吐きながらゆっくりと上半身を倒します。
この時も腰が曲がらないように気を付けてください。
出来ましたか?
カラダの背面、特に太ももの裏側や臀部に伸びている感じがありましたか?
カラダの背面は負担がかかりやすく特に固まりやすい筋肉が多いので日頃から入念にケアを行いましょう。
また、腰に痛みがあり前屈が出来ないという方はこのようなセルフケアが出来ないコンディションにあると思ってください。
当院ではそのような方の固まった筋肉や関節を緩める施術を行っております。
お体のお悩みは当院にご相談下さい。
みずえ駅前整体院







コメントを残す