2017/05/13
今日は生憎の雨ですがいかがお過ごしでしょうか?
天気が崩れた日は自律神経が過敏になり体調不良を感じやすくなります。
精神的な緊張や体の緊張を緩めることで自律神経もリラックスし始めます。
きちんと体調を整えて週末を有意義に過ごしましょう。
今回紹介するヨガのポーズは「屍(しかばね)のポーズ」と呼ばれるものです。
仰向けになり心身の緊張を解くリラックスのポーズです。
眠らずに意識を保ちながら自然に呼吸をし続けましょう。
心身がリラックス出来れば体全体が脱力し深いリラクゼーション効果が得られます。
このポーズは非常に行いやすいものですが実際のヨガではこのポーズを習得することは最も難しいと言われているそうです。
意識的にリラックススし、心身を平静に保ち続けることは訓練が必要だからです。
体全体と精神的な緊張の解きほぐすのが目的のポーズです。
ぜひとも体得に向けて挑戦してみましょう。
それでは紹介していきます。
最初に仰向けになります。
現代人は無意識に腰に力が入っている方も多いです。
一旦骨盤を太ももの方(足に向かって)押し込み、腰を伸ばしましょう。
下の写真を参考にしてください。
腰を伸ばしたら両手両足を伸ばします。
手足は左右対称になるようにしてください。
手のひらは天井側に向け体と二の腕の間は拳一つ分位の隙間を開けましょう。
両足は腰の幅よりも気持ち広めに開けます。
この状態でまぶたを閉じリラックスします。
下の写真を参考にしてください。
このようなリラックス効果の高いポーズは自律神経を整える効果が期待できます。
生活リズムが不規則な方は特にお勧めです。
また、どうしてもカラダの緊張が取れないという方もいると思います。
そのような場合は人の手を借りて脱力できるコンディションを整える必要があると思います。
そのようなカラダのケアはぜひ当院にご相談下さい。
当院では固まった筋肉を深層部分から緩め、脱力しやすくなるような施術を得意としております。
ガンコな肩こりや腰痛は当院にお任せください。
みずえ駅前整体院







コメントを残す